こんな事で悩んでいませんか?
- 肩こりや首がこっていて頭痛がする
- 四十肩なのか腕がうまくあがらない
- パソコンに向かっている時間が多く常に肩・首が凝っていたり痛みを感じる
- 肩・首の痛みやこりが原因なのか目の疲れを感じる
- 腕や肩を動かそうとすると痛みがともなう
なぜ肩痛・首痛が起きるかというと、以下のような原因が考えられます。
- 長時間のデスクワーク
- 猫背や前かがみの姿勢で長時間作業している
- パソコンに長時間向かっている
- 肩こりが慢性化していまい悪い流れが続いている
上記の原因により、首や背中の骨の歪み、筋肉のねじれが生じることで 身体の左右バランスが悪くなります。身体の左右バランスの悪いまま日常生活を送っていると筋肉は緊張し 硬くなり、血流も悪くなり、張りや痛みを感じるようになります。そのままの状態が続くと、頭への血流も悪くなり頭痛や吐き気を引き起こす場合もあります。
当院の施術の流れ
受付
はじめに問診票をお渡ししますので、ご記入の上受付にお渡し下さい。しばらくするとお名前をお呼びします。その後、問診させていただきます。
問診
症状にベストの治療を決めるため、また今後の再発予防のために必要な項目を聞かせていただきます。
検査
詳しく検査し、痛みの原因を突き止めます。お医者さんが使う整形外科テスト法をはじめ、様々な方法を用いて検査します。国家資格を持つ先生が検査するので安心です。
状態説明
現在の痛みの状況を説明し、今後の治療についてわかりやすく説明します。
治療
患者様それぞれの症状に合わせ、理学療法、手技療法を用いて的確に治療致します。
治療説明と治療計画
現在の症状に対して、再度説明させていただいたうえで、今後の治療計画を提案させていただきます。
当院の治療方針について
当院では首・肩の歪みに対して即効性のある「瞬間背骨矯正」を中心に行っております。痛みの原因を根本から治すことを目指した治療法です。筋肉の緊張に対しては「筋肉矯正マッサージ」「深層筋鍼治療」を行い、表面から奥の筋肉まで徹底してバランスを整えます。骨のバランスを整え、周囲の筋肉をしっかり緩めてあげることでほとんどの症状は改善されます。 一言に肩痛・首痛といっても症状は人それぞれです。自己判断せずに、当院にご相談(無料)いただくことをオススメいたします。